1.送り方式選択
2.数値入力
・・・・慣性入力:直径x長さ
M(質量) =kg
F(外力) =N
L(リード) =mm
r(半径) =mm
z(歯数) =mm
p(ピッチ) =mm
z1/z2 =mm
J1(慣性) =kg.mm2
J1(慣性)
直径=mm
長さ=mm
J2(慣性) =kg.mm2
J2(慣性)
直径=mm
長さ=mm
最高速度 =mm/s
加速時間 =sec
伝達効率 =%
3.計算結果
加速度 = mm/s2
トルク = N.cm
回転数 = rpm
その他技術計算アプリ
注)慣性計算の場合、密度は鉄で行っています。